布施 裕児

本格検証/設計審査

設計の段階で、設計者、開発者がコストを見積もる方法。

アイデアの段階では、コスト見積もりは、開発者が行うしかありません。なぜらな、この段階では、アイデアレベルなので、シナリオ次第でコストはいくらでも変わってきます。シナリオをしっかり考えるべき開発者がコスト見積もりも行う必要が有ります。 開発者...
チームマネージメント

無用な紛糾を防ぐためのポイント、3点。事実関係、ミッションの確認。相手の主張の理解。

議論が紛糾する事は良くあります。紛糾すること自体悪い事ではありません。しかし、無用な紛糾は時間の無駄であり、お互い疲弊するので何も良い事が有りません。 しかし、実際には、事実認識や前提条件の認識がずれている。そもそも、ミッションの合意が出来...
心理カウンセリング

感謝の気持ちを持つ。何を心がければ良いのか?内観法とその効果

感謝の気持ちを持つ事の効果は色々な所で言われています。ただ、感謝の気持ちを持ちましょう。と言われても、何となく胡散臭さも感じてしまいます。 そんな中、最近読んだ河合隼雄さんの書籍の中に、なるほど、と思う記載があったので紹介するとともに、私な...
本格検証/設計審査

共同開発契約で部品メーカーが気を付けるべき大切な事。

開発は自社単独で進められれば良いのですが、自社では生産できない技術(例えば部材)を開発するような場合、やはり、共同で開発を進める必要が出て来ます。 しかし、部材メーカーが完成品メーカーと共同で部材の開発を行い、その帰属を共有とした場合、じつ...
トピックス

会社、辞める事にしました。

私事で恐縮ですが会社を早期退職する事にしました。 10/21付けで転職前休職に入ります。私の勤めている会社で管理職に認められた制度です。退職は2023/4/20になる予定です。9月中旬以降有給消化に入ります。 6月末から急に依頼案件が増え始...
審査請求後に必要な対応

相手の特許をつぶす具体的な方法について分かりやすく解説します。

相手の特許を侵害している場合、その特許回避方法を検討するのが大原則です。 しかしながら、色々な問題があり、回避できないような場合があります。そのような事を想定して、普段から訴訟リスクを進める必要が有ります。 攻めの強い特許の創出を日頃から進...
心理カウンセリング

悪い事ばかりが頭の中を駆け巡る時の対処法。マインドフルネスって何?

悪い事ばかりが頭の中を変えめぐる時は、考えるのを止めようと思っても辞められるものではありません。マイナスの感情も湧いてきて振り回されることになります。 マインドフルネスはマイナス感情に振り回されにくくなると言われています。そればかりではあり...
トピックス

GSSG主催のフォーラム「従業員満足度で業績をアップする5つの方法」の動画紹介です。

去る、2022年6月15日、NPO法人新現役ネット技術総合支援グループ(GSSG)主催のフォーラムで私が講演した内容が動画になりました。良ければご覧ください。
心理カウンセリング

ネガティブ思考、ポジティブ思考のシナリオ、交流分析の「ミニ脚本」とは?

私はネガティブ思考をポジティブ思考に変えて行くにはどうすれば良いか?という事を紹介して来ました。 ネガティブな感情を抑えつけて、ポジティブな感情ばかりがあるように振る舞うのが一番良くない。ネガティブ思考を変えて行くには、そのネガティブな感情...
品質改善

狩野モデルとの関係で考える、検査条件を決める上で大切な事。 

製造業で検査は非常に大切なのは言うまでもありません。しかしながら、不良品を撲滅する。不良の発生をゼロにする。を目標とするのは製造業の正しい考え方だと思ってはいますが。不良品の流出ゼロを目標とするのは製造業として正しい姿でしょうか? 私は、検...